CV03デモソング
http://blog.crypton.co.jp/mp/2008/11/vocaloid2_23.html
今度のVOCALOIDは日本語も英語もいけるらしいですよ!
けっこう好きな声ですね。
英語の発音は発音記号をいじればどうにでもなるから多分大丈夫でしょう。
日本語英語でもいいや、日本人が聴きやすければそれでよし。
試しにデモにDAWでボーカル用のエフェクト一式をかけてみた。
うん、なかなか綺麗な感じ。
バラードや淡泊系のトランスとかにも結構合いそうな気がする。
ただ自分のよく作るユーロやポップロックは声質的にちょい厳しめかも。
ついでにV-VOCALで中身を見てみた。
音域はボカロエディタで言うところのA#2~A#3かな?
確かにAnnの得意領域よりもちょっと低いところに得意音域がある感じ。
2人で高音低音でハモったら面白い物が出来るかも。
著者「アンメルツP」について

アンメルツP(gcmstyle / 安溶二)
鏡音リン・レンなどを使用したボカロ曲を2008年から作り続けて15年目のボカロP。
音楽ジャンルに囚われず、キャラクター性を活かしたボカロ曲を主に制作しています。
楽曲ストリーミング配信、カラオケ配信(JOYSOUND/DAM)実施中。
主な著書に、作曲初心者向けの『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 第二版』など。