GUMIとGUMIYAの調声で参加「妄想ナルシスト」
調声で参加した、Becky.さんの新曲がアップされました!
作曲:Becky.さん、作詞&動画:korumiさん、イラスト:るみあさんという
「純情ハービヴォー」と同じチームでの制作です。
「純情~」には本当に多くの反応を頂きありがとうございました。
(現在99,000再生となっています。こちらも引き続きご支援頂けると幸いです)
さて今回ですが、オリジナル曲では現状ほとんどなかったミヤグミです。
ナルシストなGUMIYAと、戸惑うちょっと辛口なGUMIというコンビの曲なので
この組み合わせがお好きな方はぜひご覧ください。
以下技術的な話
GUMIYAとGUMIの声は、はっきり聴き分けられるように差別化しました。
GUMIYAの声はV3GUMI Adultを使用し、GENを100くらいに上げたものがベースです。
語尾を上げたり、短く言葉を切ったりしてナルシストな感じに仕上げました。
EQやコンプなどは、レンを調声するときとほぼ同じ値に設定しています。
サビのコーラスにはWhisperを使い、囁きかけるようなウザい声を再現しましたw
GUMIのほうはV3GUMI Sweetを使用し、いつもよりGENを下げました。
あとはしゃくりを入れたり、言葉がはっきり聴こえるようにBRIやDYNを調整したり。
「ありえな~い」のところはトークロイドと同じ調声方法を採用したり。
サビのコーラスはSweetの細い声を補完するためにPowerです。
V3GUMI発売当初のの4DBを全て使っていることになりますね。
特にGUMIYAの声について、想像と声が違うと言われるのが怖かったのですが
ひとまず現時点では好評のようでほっとしています!
今後もボカロのキャラクターを引き出す曲や声作りをしていきたいと思うので
これからもよろしくお願いします。
著者「アンメルツP」について

アンメルツP(gcmstyle / 安溶二)
鏡音リン・レンなどを使用したボカロ曲を2008年から作り続けて15年目のボカロP。
音楽ジャンルに囚われず、キャラクター性を活かしたボカロ曲を主に制作しています。
楽曲ストリーミング配信、カラオケ配信(JOYSOUND/DAM)実施中。
主な著書に、作曲初心者向けの『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 第二版』など。