2021年7月のアンメルツP活動まとめ | G.C.M Records

アイキャッチ「G.C.M Records 活動月例報告」

2021年7月のアンメルツP活動まとめ

はじめに

こんにちは、アンメルツPです。

この記事は、主にTwitterで呟いた私の活動を中心にまとめていくコーナーです。

1ヶ月に1度のペースで、その月の活動やアクティビティをまとめています。
ブログに書く文章だけでは拾いきれない活動を知ってもらうきっかけにもなればいいなと思っています。

構成は以下の3部から成ります。

・主な活動(日ごとにまとめる)
・気になった音楽作品
・気になった記事や音楽以外の動画

主な活動

7月1日

『kagamination2』楽曲本編、全曲揃いそうな見込みが立ったのでほっとしています。
皆様ご協力ありがとうございます。

曲順をしばらく悩んで、決めていきました。

『gLoR10us』の時は全員4番バッターで悩ましい感じでしたが、
今回は、例えるなら全ポジション充実しているどころかサッカー選手やe-sportsの選手が混ざっていて
超すごいチーム組めそう、でもその分組むの難しい、みたいな感じです。

7月7日

プロジェクトセカイ、イベント「Unnamed Harmony」お疲れ様でした。

奏のイベントに引き続いて作曲にスポットが当たっていたのはボカロPとして嬉しいですね。

下手な教則本よりよほど作曲へのモチベを上げてくれると思います。
(でも私の本も買ってください)

誰かのために曲を作るには、まず自分自身を知る必要があるところは奏のイベントと共通しています。
ただレオニの場合、違いが2つありました。

・作曲初心者
・バンドを組むこと自体がひとつのゴールだったので、そこから自分たちのスタイルを探す

ここから新しい視点を見せてきた感じですね。

自分の曲が必要とされる誰かに届いたときの「自分自身も承認された感」ってすごいんですよ。
これがあるので創作やめられないんですね。

そしてボカロの場合、手元のソフトで歌ってもらった時点でその承認感が得られます。
もうこれは中毒です(○○依存の悪循環の画像を貼りながら)。

7月8日

YOASOBI「夜に駆ける」English Versionを
英語版VOCALOIDでカバーしてみました。(サビだけ)

久しぶりにSweet Annに歌わせてみたものです。
ぜひお聞きください。

7月9日

先月の活動まとめをアップしました。
kagamination関連の発表&商業本監修と大きい発表が立て続けでしたがそれ以外は控えめな月ですね。

プロセカの新イベントと、マジック・ザ・ギャザリングの新エキスパンションが
同時に来たのでゲーム方面が忙しいです。

MTGアリーナで15年ぶりくらいにMTGに復帰しました。
面白いのに紙のデメリットだった「紙の管理が面倒」「ルールをミスしがち」
「店か大会に行かないと対戦相手が見つからない」などをすべてデジタルで解決した、良いゲームです。
着いたらデッキレシピとかブログに上げてもいいかなと思います。

7月10日

技術書オンリーイベント「技術書典 11」がこの日から2週間ほどにわたって開催。
私アンメルツPもオンラインでサークル参加しました。

『令和時代の個人サイト制作入門』
『データで考えるYouTubeサバイバル術』
の2冊を頒布中しました(新刊は無し)。

例によって送料なしで紙の本とのセットが買えるのがこのオンラインイベントの特徴です。

サークルページはこちらです。
https://techbookfest.org/organization/248660024

7月13日

ボーマス46の新しい日程と会場が発表されました。

本来は5月開催予定だったイベントなので、すでに個人サークルで申し込んでいたのですが
改めて「kagamination制作チーム」として、スタッフの他のメンバーに申し込んでもらいました。

ケットコムの主催さんに問い合わせて、
個人のサークルを後から合体する形で調整させて頂いたので
おそらく配置発表の際は隣接になっていると思います。

7月17日

オンラインで開催される鏡音オンリーイベント「鏡音遊楽」にサークル参加しました。

スペース お3
サークル名 G.C.M Records

旧作の一部はBOOTHで期間中限定セールを行いました。
今回はCD/DL版の合計4作品が対象です。

イベントページ(pictSQUARE)
https://pictsquare.net/q4ng8ociomvxcyt3qs1g4bg0b50n9f2q

頒布(BOOTH)
https://gcmstyle.booth.pm

画像

pictSQUAREのオンラインイベント自体は先月の「ミュートピア」に続いて2回目でしたが、
やっぱりイベントごとの空気感って出るものですね。
暖かい雰囲気で楽しめました。

画像

7月18日

鏡音Act2お誕生日おめでとう。

本日は鏡音Act2生誕祭ということで、こちらの曲が投稿4周年です。
まだまだ鏡音に囚われる生活を送っていきたいと思います。

SHIKIさんの楽曲はBMS時代から聴いてきて、同人音楽というものの可能性を教えて頂いた方の一人でした。
特に「Endless Dream」は同人ハピコアに燦然と輝く名作だったと思います。
ボカロ曲にもとても好きなものがありました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

7月19日

プロセカイベント「Awakening Beat」お疲れ様でした。

過去の失敗体験ってどこかに自分の中でリミッターかけちゃうんですよね。
それとどう向き合うかは、私自身もよく悩むところです。

しかし目覚めさせてはいけない獣を目覚めさせてしまいましたね… 。
力の均衡が変わった後の相棒関係が今後のテーマになるのかな?

一番印象に残っているのは↓の二人のやりとりですね。
私は他の人のようにはできないが、他の人だって私のようにはできない。
何かを作る人なら常に胸に留めておきたい言葉です。

7月23日

月末は『kagamination2』の公募企画、『輪響』『連昂』の提出作品に目を通していました。
皆さま迅速な作品提出にご協力を頂きありがとうございます。

皆さんそれぞれの人生の集大成のような作品が集まっていて本当に感動しています。
無事に作品を世に出せるように引き続き頑張ります。

7月30日

プロセカイベント「夏祭り、鳴り響く音は」お疲れ様でした。
やっぱり混合イベントは名シナリオ多いですね。

東雲姉弟のやりとりが沢山聞けて良かった。
弟の扱いに慣れている姉と姉の扱いに慣れている弟にはニヤニヤするしかない。

7月31日

「きみはライバル」投稿一周年ありがとうございます。
ライバルリンはいいぞ。

モデルナワクチン1回目です。
自衛隊の大規模接種センターで受けてきたのですが、免許の更新みたいにシステマチックでスムーズでした。

副反応としては、8時間ほど経過してちょっとずつ筋肉痛のようなものが出始めています。
翌日、腕が痛いのと、少しだけ平熱より高い気がして常に水分を欲していました。それ以外は大丈夫そうです。
腕の痛みは3~4日ほどで収まり、その後も特に問題ありません。
今から1回目を受ける方はスポーツドリンクなどを少し多めにスタンバイしておきましょう。

『セカイシンフォニー』のチケット当選しました。
あとは無事に開催されることを願うばかりです。

Twitterで紹介した音楽作品

【鏡音リン・レンオリジナル曲(ACT1・2)】 MISSION_K

サマーウォーズが放送されていたので恒例のこの曲を貼っておきます。
2009年発表、キングカズマをイメージした、れれれP作曲のリンレン4人ユニット曲。
私はAct2レンの調声やってます。

【MEIKO】千光花火【オリジナル】

この圧倒的歌唱力よ。
それを支えるメロディーも好きです。

興味を持った記事・音楽以外の動画

大谷翔平 止まらない2打席連発30号逆転2ラン!松井秀喜が持つ日本人最多にあと1 最後は足で魅せたhttps://www.iodata.jp/product/lcd/tp/lcd-mf241fvb-t/

「ファスト映画問題から考える映画の未来」映画感想TikToker・しんのすけインタビュー
https://natalie.mu/eiga/column/435140/page/2

Dragon Ashが「ヒプマイ」Final Battle曲をプロデュース、7th LIVEにも出演決定
https://natalie.mu/music/news/436472

ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107230000867.html

次の記事「」へ

前の記事「」へ

著者「アンメルツP」について

関連記事・広告

記事をシェアする