新曲「テールランプ・シンフォニー」公開&ふたりのねがい2初頒布情報 | G.C.M Records

新曲「テールランプ・シンフォニー」公開&ふたりのねがい2初頒布情報

こんにちは、アンメルツPです。

11月15日に開催された鏡音バラードソング集『ふたりのねがい また、ここで(ふたりのねがい2)』の投稿祭イベントにて、新曲「テールランプ・シンフォニー」を公開しました。

そして11月22日には、VOCALOID STREET 11にて「ふたりのねがい2」の初頒布を控えています。

投稿祭でのリレー公開

11月15日に、ふたりのねがい2収録曲のリレー投稿祭を開催しました。

20:30 シャボン玉さらさ「ごめんなさいが言えなくて」
20:45 あ子「こたえあわせ」
21:00 サバコP「茜」
21:15 シルミシロン「しばらく会っていないだけ」
21:30 アンメルツP「テールランプ・シンフォニー」

無事に参加5曲の公開に至りました。
それぞれの「バラード」の解釈が光る名曲揃いです。
クロスフェード動画や再生リストから、ぜひ全曲チェックしてみてください。

「テールランプ・シンフォニー」について

今回の楽曲は、夕暮れの帰り道をテーマにしたシティポップ・バラードです。

車の運転席から見える、前を走る一台のキッチンカー。
「あのお店の人も、仕事を終えて家に帰るところなのかな」

そんなふうに、見ず知らずの他者の人生にふと思いを馳せる瞬間。
一期一会の儚さと、同じ社会でそれぞれの道を歩む人々への静かな連帯感を描きました。

鏡音リンが客観的な情景を、鏡音レンが主観的な心情を歌う構成になっています。
イントロも長めでゆったりとしたテンポですので、帰宅途中やドライブの際などに、
しんみりと聴いていただければ嬉しいです。

「輪連螺旋理論」が、鏡音と生物史を描いた壮大なバラードなのに対し、
こちらは半径数メートルの想いを曲にしたイメージです。

楽曲情報

曲名:テールランプ・シンフォニー
ボーカル:鏡音リン・レン
ジャンル:シティポップ調バラード
テンポ:93 BPM
キー:F major / D minor

クレジット

作詞・作曲・編曲:gcmstyle(アンメルツP)
イラスト:和黄(@wakorl
マスタリング:Dios/シグナルP

和黄(わこ)さんによるイラストは、
リン・レンが車に乗っている様子を助手席と運転席の視点から描いていただきました。

また、動画内には重音テトさん(キッチンカー営業)と紲星あかりさん(テトさんの作ったパンを食べる人)も
友情出演しており、登場人物全員に温かさが感じられる素敵な仕上がりになっています。

VOCALOID STREET 11 初頒布情報

11月22日(土)、京都にて開催されるVOCALOID STREET 11にて、
「ふたりのねがい2」の初頒布を行います。

日時:2025年11月22日(土)
会場:京都市勧業館みやこめっせ
サークル:G.C.M Records
ブース:カ-21,22

当日のお品書きはこちらです!

頒布物一覧

新譜

鏡音バラードソング集2「ふたりのねがい また、ここで」 2,000円 新譜

こだわりの紙質選び

今回のCDには、スマホ等でも聴けるようダウンロードカードを同梱しています。

CD歌詞カード、およびダウンロードカードの紙質にも少しこだわりました。

「アラベール」という、画用紙のような優しい手触りの紙を使用しており、
まるで結婚式の招待状のような高級感ある仕上がりになっています。

「心の拠り所」というアルバムのコンセプトに合わせて、
手にした瞬間に少し温かい気持ちになれるようなアイテムを目指しました。
ぜひ実物を手に取って確かめてみてください。

個人CD・ダウンロード音源

「輪連螺旋理論」DLカード+クリアファイルセット 1,000円
「人生」アレンジアルバム「それぞれの人生」 2,000円
フルアルバム第9弾「人生日誌」 1,500円
「人生」7バージョン収録 DLカード+クリアファイルセット 1,000円

コンピレーションCD・画集・アンソロジー

kagamination2 本編 2,500円
kagamination2 輪響 1,500円
kagamination2 連昂 2,000円
kagamination2 フルセット(紙袋つき) 6,000円

グッズ

「人生」缶バッジ 各300円
「人生」アクリルスタンド 各1,200円(6種購入でロゴ付きます)
人生必勝シールセット 400円
人生のしおり 400円
人生万年カレンダー+アクキー 1,500円

ぜひブースにお立ち寄りください!

今後の頒布予定

VOCALOID STREET 11での初頒布後、以下のイベントでの頒布を予定しています。

11月29日(土):ボーマス61
12月7日(日):鏡音あさひ!

また、BOOTH、メロンブックス、とらのあなにてオンライン販売も行っております。
遠方の方もぜひご利用ください。

おわりに

久しぶりの京都でのイベント参加、とても楽しみにしています。
当日はどうぞお気をつけてお越しください。
ブースでお待ちしております!

「テールランプ・シンフォニー」歌詞

オレンジが滲む国道に
テールランプの赤い河たち
前を走る小さなキッチンカー
使い込まれたロゴが揺れてる

どんな一日だっただろうか
疲れた体 今日の反省
誰かの笑顔 確かな誇り 
乗せてどこへ帰るのだろう

同じルールで走ってく
違うルートを目指してる
一期一会のこの道の
テールランプの向こうで
誰も彼も夢を見てる
僕らも家に帰ろう

窓越しには手書きのメニュー
褪せた色したステッカーたち
誰かの「好き」がそこにあった
追い越しもせずただ眺めてる

叶えたいもの 守りたいもの
あるんだろうな 僕らもそうだ
「お疲れ様」とつぶやいてみる
少し心が軽くなった

同じ刹那を走ってく
違う未来へ向かってく
坂の奥へと連なった
テールランプの向こうで
誰も彼も闘ってる
明日も生きるために

不意に灯った右のウィンカー
吸い込まれてく 住宅街へ
サイレン消した緊急車両
静かに僕らを追い越して

一期一会の交差点
光の粒がすれ違う
テールランプの向こう側
それぞれの願いが在る
「お疲れ様、またどこかで」
僕らも家に帰ろう

前の記事「」へ

著者「アンメルツP」について

関連記事・広告

記事をシェアする