ボーマス8お疲れさまでした
スポンサーリンク
昨日は「THE VOC@LOID M@STER 8」(ボーマス8)に行ってました。
私はどこにいたかというと、あの大行列ができてたA17-19で
こっそりとお手伝いをしていました。
mothyさん、ゆにめもさん、シグナルPさん、トラボルタさんが売り子で
Yacchan☆Pさんや他のお手伝いさん、ボーマススタッフさんが列整理、
岩波さんと私が箱出しでスタートして、
入れ替わり休憩を取りながら進行していきました。
途中からなぎみそさん、流星Pさんらも加わってフル稼働状態。
補充しても補充しても片っ端から次々と頒布物がなくなっていく
その様子はまさに戦場としか。
列がなくなってからは皆さんご挨拶やサイン等でお忙しく
なっていたので、売り子も少しだけさせていただきいました。
しかしスペース内にどこに置くかに苦労するくらい山積み状態だった
ダンボールが終わる頃にはほとんどなくなっていたのは
驚きでしたね。mothyさんに至っては列がちょうど消化する頃に完売。
貴重な体験をさせていただいたような気がします。
余談ですが…トラボルタさんが来ることは知らなかったのでびっくりしました。
「すいません、トモエ杯で優勝してしまったアンメルツPです」と
自己紹介しましたwwwなんかもう色々とごめんなさい。
自由に動ける時間があまりなくて会いたい人の半分くらいにしか
ご挨拶できなかったのは残念でした…。次の機会にはぜひ!
でも忙しくも楽しかったです。
終わった後何かをやり遂げたような心地よい疲労感に包まれてました。
創芸部で委託していた私のCDを買っていただいた方も結構いらっしゃって
嬉しい限りです。本当にありがとうございます。
参加者および関係者の皆さん、本当にお疲れさまでした!
関連記事(一部広告含む)
こんな記事も書いてます
記事をシェアする
アンメルツPをフォローする

アンメルツP(gcmstyle / ISD@G.C.M / 安溶二)
鏡音リン・レンなどのVOCALOIDを使用したオリジナル曲やカバー曲を作り続けて13年目。
音楽ジャンルに囚われず、キャラクター性を活かしたボカロ曲を主に制作しています。
同人CDの制作や、作曲・DTM初心者向けの本(ボカロビギナーズ!)の執筆もしています。