2018年3月4日開催「曲作り悩み相談室&作業オフ」講師やります
曲作り悩み相談室&作業オフ 3月4日 12時~ – TwiPla
http://twipla.jp/events/297681
3月4日川崎で開催、さとるさん主催のイベントで講師をやります。
主に楽曲制作初心者の方を対象に、曲作りに関するいろんなお話をしながら
その場で曲作りを進めようという企画です!
10人ほどの規模で細かくお話できればと思います。
参加をご希望の方はtwiplaで参加表明をお願いします。
(鍵垢などの方は個別にご相談頂ければ対応できるかと思います)
またtwiplaから事前の質問・相談を受け付けるフォームにリンクを貼っています。
今のところは『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門』でも触れている
「楽曲ができるまでの制作工程」などをお話する予定なのですが、
この事前質問の内容をもとに講義内容を柔軟に組んでいきたいと思いますので、
そちらも参加表明の際にご入力頂けると幸いです。
お手数ですが、ノートPCなどの作業環境だけ各自でご用意ください。
【2/1追記】少し内容を見直して、2部制にしました!
第1部のみに参加される方は、ノートPCは必ずしも必須ではありません。
1部のみ参加の方は料金もリーズナブルとなっています。
1部(13~16時):講義と個別質問・レクチャー【持ち込み任意】
2部(16~19時):作業オフ【ノートPC必須】
少し拘束時間は長めですが、その分作業が進む環境にはなるかと思います。
作ったオリジナル曲をより良いものにしたい、曲作りに悩みを抱えている、
他の人はどうしてるのか聞いてみたい…
そういった方はぜひご参加をご検討ください。
ご参加お待ちしております!
参加表明はこちらのTwiplaよりお願いします。
http://twipla.jp/events/297681
著者「アンメルツP」について

アンメルツP(gcmstyle / 安溶二)
鏡音リン・レンなどを使用したボカロ曲を2008年から作り続けて15年目のボカロP。
音楽ジャンルに囚われず、キャラクター性を活かしたボカロ曲を主に制作しています。
楽曲ストリーミング配信、カラオケ配信(JOYSOUND/DAM)実施中。
主な著書に、作曲初心者向けの『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 第二版』など。