『30LRC』楽曲制作者の募集を開始しました #30LRC
7/25(土)より、鏡音30秒着信音コンピ『30LRC』の楽曲制作者募集を開始しました。
参加を希望される方は特設ページ記載の募集要項をお読みのうえ、
ページ下部よりリンクしている応募フォームからご応募ください。
現時点で既に何組かのご応募を頂いており、ありがとうございます。
今回は先着順の募集ではありますが、人数受け入れ枠が多いので
おそらくすぐ埋まることはないかと思います。
じっくり参加ご検討頂ければと思います。
ある程度受付を行った段階で、随時参加者のお名前を
特設ページに掲載していくつもりです。
(ボーパラのサークル参加募集方式ですね)
30秒の曲ってどういう感覚で作ればいいんだろうという方に参考として、
昨年の「デフォみねワンドロ」企画にて作った曲へのリンクを貼っておきます。
どの曲もサビのワンフレーズで大体30秒くらいです。
ちなみにBPM120で16小節の曲が32秒、
BPM200で24小節の曲が28.8秒になります。
これは曲の終わりを考えずにループにした場合で、
ちゃんと曲を終わらせるようにするともうちょい長くなります。
トークの場合は、アナウンサーの読み上げが1分間に300文字程度らしいので、
30秒だと150文字くらいをベースに、しゃべりのテンポや間なども考えて
原稿を作っていくのがいいのではないかと思います。
Twitterの1ツイート程度の原稿をしゃべらせればコンピに参加できます!
著者「アンメルツP」について

アンメルツP(gcmstyle / 安溶二)
鏡音リン・レンなどを使用したボカロ曲を2008年から作り続けて15年目のボカロP。
音楽ジャンルに囚われず、キャラクター性を活かしたボカロ曲を主に制作しています。
楽曲ストリーミング配信、カラオケ配信(JOYSOUND/DAM)実施中。
主な著書に、作曲初心者向けの『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 第二版』など。