2025年7月のアンメルツP活動まとめ
目次
はじめに
こんにちは、アンメルツPです。
この記事は、各SNSで投稿している私の活動を中心にまとめていくコーナーです。
1ヶ月に1度のペースで、その月の活動やアクティビティをまとめています。
主にSNSはこちらの3つを使っております。
X(旧Twitter)→https://twitter.com/gcmstyle
BlueSky→https://bsky.app/profile/gcmstyle.com
Threads→https://www.threads.net/@gcmstyle
構成は以下の3部から成ります。
・主な活動(日ごとにまとめる)
・気になった音楽作品
・気になった記事や音楽以外の動画
主な活動
7月1日
「FUJIYAMA AI SOUND」の発表会
富士通とAmadeus Codeの手がける音楽生成AI「FUJIYAMA AI SOUND」の
発表会を見てきました(招待ありがとうございます)。
学習元の権利的なクリーンさがウリ。
現時点では決められた長さ(30秒)のサンプル素材的なものを生み出し、
それを自分専用の音として買えるというところです。
ループ化やMIDI書き出しができればもっと便利になりそうだと思うので、
貴重な国産サービスの今後に期待しています。


車関係
車のタイヤを替えました。

EKスペースという三菱の軽自動車です(背の高いN-BOX的なやつ)
7月2日
プロセカ公式大会「プロジェクトセカイ Championship 2025」が現在エントリー受付中です!
本戦・準決勝の課題曲に「人生」が選ばれました。
準決勝は4グループのため、おそらくどこかで確実にプレイされるものと思われます。
対戦よろしくお願いします。


7月3日
ガタケット
今週末はガタケットに参加します!
ボカロP18年目にして初めての新潟遠征となります。
貴重な機会ですので近隣の方はぜひお越しください。
ウサギでカメ
「あそびゴコロコンピ」収録の最新曲
「🐰🐢ウサギでカメ」
1,000再生ありがとうございます!
ストリーミング配信について、 配信開始日が7/9(水)に決定しました。
ぜひよろしくお願いします!
7月4日
Adobe Creative Cloud
安いプランでも数年前よりは上がってるんですよね…
いつもの年間契約セールに期待。
ガタケット
ガタケット181
ジャンル「VOCALOID」のサークル一覧
(https://gataket.com/event/g181/ より作成)

こいたさんとの対談動画第3弾
「輪連螺旋理論」のミックス担当、こいたさんとの対談動画その3(最終回)が上がりました!
「バラードだけど音ゲー向き」という特殊なこの曲を支えるドラムの繊細なミックスについて
お話いただきました。
マスタリングを支えるこだわりのプラグインや機材にも注目です!
▼リズムを感じさせる音作り 輪連螺旋理論/アンメルツPさん パラミックス解説対談 vol.3 VOCALOID リズム&マスタートラック編




7月5日
新潟にて
無事到着しました!新潟!




新潟県立自然科学館&謎解き「ニイガタナゾトキミュージアム」
キットが3つに対して時間の関係で2つしか回れなかったですが、
展示を体験させながら楽しく解けるように仕上がっていて面白かったです。



ビッグスワンスタジアム


みなとのマルシェピアBandai



一日愛車が頑張ってくれました。
明日も平穏無事に過ごせますように
7月6日
ガタケット181
新潟市産業振興センターで開催されたガタケット181 にサークル参加しました!
ボカロ、リンレン、プロセカがお好きな方、ご来場お待ちしております!



ガタケット181、ありがとうございました!
地方ならではのユニークさや温かみを感じたイベントでした、
色々な方と交流できて嬉しいです!
また機会があればお邪魔します!

無事関東に戻りました(帰宅は明日)
長い車旅の知見をたくさん得られたので今後に活かしていきます。
7月7日
再来週のボーマスは、人生グッズの持ち込みを減らして
(クリアファイルと万年カレンダーだけ)
個人の旧譜をいろいろ持っていこうかなと考え中です。
場所が八王子ということでコアなファンが中心に来場すると思うし、
どうせならマジミラとは違うことをしたい。
7月9日
かがみねコンピ『あそびゴコロ』にはいっている
アンメルツPの「🐰🐢ウサギでカメ」
ストリーミングが はじまりました!
たのしいきょくに なっていますので、
リンレンといっしょに、ぜひうたったり おどったりしてみてください!



7月10日
新しいパソコン
新しいパソコンを組みました。
いろんなパターンの起動しないトラブルに見舞われつつ、無事に解決して稼働しました。
ケースはひとまわり小さく、性能はアップ、音も静かに。
マザーボード以外ほとんど光らず、淡々と仕事をこなしてくれます。
次の数年一緒に頑張ってもらいます。



前のPCは立ち上げるとファンの音で「立ち上がった」感があったけど、
今回はほんとに静かなのでかえって拍子抜けになります。
7月12日
東京駅脱出
手数が多い!
でも楽しめました!
—
東京駅脱出 のすべての謎を解き明かし、 謎だらけの東京駅から脱出した!

7月15日
ボーマス60
7/19(土)に八王子で開催のボカロ系即売会 「ボーマス60」に参加します!
C-61,62 G.C.M Records
💿レアな旧譜を頒布します!
🛝鏡音コンピ『あそびゴコロコンピ』(委託)
🧬「輪連螺旋理論」DLカード
🌈代表曲「人生」関連CD、一部グッズ
👑鏡音コンピ『kagamination2』シリーズ

「カゲプロキャラのイメソンCD」とか「25曲がひとつにつながったメドレーCD」など、
けっこう尖ったチャレンジをしているものもあるので、
「人生」で私を知ったという方もぜひお手にとってみてください!
その分「人生」グッズの持ち込みは少ないので、
缶バッジやアクスタが欲しい方は通販や8月のマジミラをご利用ください。
なお、🗓️日曜ではなく土曜開催です。選挙と同じ日ではありません。
🚃開催場所はTRCや蒲田ではなく、八王子駅から徒歩5分の「東京たま未来メッセ」です。
とても設備が整った施設です。
マジミラと違い比較的ゆっくり交流できると思います。
よろしくお願いします!
7月17日
プレバト才能アリ展(新宿高島屋)
東京開催の初日に行ってきました!
黒板アートや大漁旗はかなり大きな実物が見れるので、
テレビで見るよりもその迫力に圧倒されます。
消しゴムはんこもパーツが見れるのはいいですね。
俳句は歴代の優秀作品を改めてゆっくり鑑賞できます。




マジカルミライ2025 クリエイターズマーケット
マジカルミライ2025 クリエイターズマーケット、サークル配置が出ました!
8/2〜3 仙台【D-2】
8/9〜11 大阪【C-7】
8/29〜31 東京【F-8】
仙台の金曜以外はすべて参加します。
多くの方とお会いできることを楽しみにしております!



7月19日
本日「ボーマス60」開催日!
委託の鏡音コンピ『あそびゴコロコンピ』は、関東イベントでの初めての頒布となります!

大渋滞でしたが間に合いました
C61,62です
よろしくお願いします

お疲れ様でした!
快適な環境で、思った以上に賑わいもあって楽しい時間を過ごせました。
8月のマジミラでも引き続きよろしくお願いします!
「あそびゴコロコンピ」、今日は東京での初頒布でした!
聴いた方は、ぜひ「#あそびゴコロコンピ」のハッシュタグでご感想を頂けると嬉しいです。
8月のマジカルミライ・クリエイターズマーケットでも、引き続き委託を受ける形で、
私のスペースで頒布を行う予定です。
7月23日
戦後80年企画 衣服が語る戦争(文化学園服飾博物館)
主に明治から昭和20年までの、戦争の影響が濃い一般市民が着る服を展示。
特に太平洋戦争の節約生活の中で着られた服や、国が推奨した国民服など、
ファッションの自由がなくなる中での窮屈さとその中での工夫には
色々と考えさせるものがありました。

先月の活動まとめ
遅くなりましたが、先月の活動まとめを上げました。
▼2025年6月のアンメルツP活動まとめ | G.C.M Records
7月24日
2025年8月のアンメルツP活動予定です。
マジカルミライ2025 クリエイターズマーケットへのサークル参加が主な活動となります!

7月25日
ブログ記事を書きました。
今年の上半期は、万博を含む24展示を見に行きました!
写真とSNSに投稿したひとこと感想をまとめています。
▼2025年上半期に足を運んだ博物館・美術館 まとめ | G.C.M Records
7月27日
コネクトライブ 25時、ナイトコードで。× バーチャル・シンガー Dreamscape
コネクトライブを見ます
本日開催の プロセカ コネクトライブ にて「人生」が上演されました!
コネクトライブ全体のストーリーの中、とても大事な立ち位置で使っていただき
本当にありがとうございます!
高い壁に挑む者たちの背中を押す
曲の力を感じてもらえたなら嬉しいです!



曲の意図を汲み取って全員に見せ場があるステージでした
(レンパートで縦に並ぶのが特に好き)。
自分の曲で3Dのバチャシンが動いて感動しています…!
ライブ自体も見せ場が多く、十数年ボカロと共に歩んだ者として、本当に素晴らしかったです!




7月29日
「人生」投稿3周年
本日7月29日、「人生」が投稿3周年を迎えました!
さらに、YouTubeではもうすぐ550万再生!
本当にありがとうございます!
これからも皆様と一緒にこの曲を盛り上げていきたいと思います!

イオン×鬼滅の刃 謎解き夏祭り(前編)
歯ごたえあった。いい謎

7月30日
マジカルミライ仙台2025
マジカルミライ2025 仙台のお品書きです。
【最新作】
🧬「輪連螺旋理論」DLカード
📅「人生」万年カレンダー
【委託】
💡あそびゴコロコンピ
【他】
💿フルアルバム
🌈「人生」関連音源・グッズ
土日のみの参加です!
(台風等の状況により行けない場合があります、随時アナウンスします)

なお仙台会場のクリエイターズマーケットのサークルスペースは少し狭いので、
机の上に並べられる頒布物がかなり少なくなります。
お品書きを机の上に用意するので、指差しで欲しいものを選んでもらえると助かります!
7月31日
荷物が無事着いたようです。
台風も今の進路だとなんとかなりそうかな?
気になった記事や音楽以外の動画
「超危険生物展」東京・国立科学博物館で26年春開催、自然界を生き抜く“必殺技”に迫る(Fashion Press)
https://www.fashion-press.net/news/135911
クイズ王ならZ世代の略語もわかる!?
https://www.youtube.com/watch?v=-qRxgHkS_94
著者「アンメルツP」について

アンメルツP(gcmstyle / 安溶二)
ボカロP。鏡音リン・レンなどのVOCALOID(広義)を歌わせたオリジナル曲・カバー曲を2008年から作り続けています。代表作にゲーム『プロジェクトセカイ』収録の高難易度曲「人生」、著書に『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 第二版』(インプレス)など。
音楽ジャンルに関係なく、キャラクター性を活かしたボカロ曲を制作しています。
楽曲ストリーミング配信、カラオケ配信(JOYSOUND/DAM)多数。